JAXA_20170417-82

筑波にあるJAXAへ行った時の話です。

 

以前の記事を読んでいない方で、

流れを知りたい方は以下からどうぞ。

【リフレッシュ】JAXA(筑波宇宙センター)見学

【リフレッシュ】JAXA(筑波宇宙センター)見学[1]

【リフレッシュ】JAXA(筑波宇宙センター)見学[2]

 

 

知りたいことが知れれば良い方は、

このまま目次を参考にお進みください。

今回は衛星についての写真をアップしました。

 

スペースドーム内には数多くの展示物がありました。

全てを写真に納めませんでした。

一部をご紹介いたします。

 

今回写真に用意していない、

宇宙船内の模型も展示されています。

 

宇宙飛行士との中継の際に見られる風景を

実際に中を歩くことができます。

 

中継の終わりに消えていく先もみれます。

案内の人と歩くと、どこに消えていくのか

知ることができるかもしれませんよ。




衛星

実物をみて、想像よりも超ちっちゃい!!!

 

よく考えれば、ロケット内に納めるので

そんな大きい物は入らないのですが・・・

 

教室くらいの大きさはあると思っていました(笑)

 

 

 

スペースドームに打ち上げられ

役目を終えて回収された衛星が展示してありました!

 

普通に置いてあるので、

レプリカかと思いきや本物

 

特に何もせず、

ドカンと置いて平気なものなのですね!!

驚きでした。

 

 

資料を読んでいると

1978年に打ちあげられた「ゆり」がありました。

 

こんなに昔から、

宇宙へ飛ばして回収技術を持っていたことに驚きました。

 

小さい頃、宇宙は夢の夢。

宇宙飛行士になっても、

生きて帰ってくる人が少ないんじゃないかとさえ

子供なりに思っていたものです。

 

40年近く経っても、

一般の人が飛行機のように

宇宙へ行ける時代ではまだない。

 

不可能ではないが、遠い存在。

「宇宙」が私の中でロマンであり続けている理由。

 

さらに40年後は、

どんな世界になっているのでしょうか?

 

ゆり

▼「ゆり」日本の放送衛星第1号機

JAXA_20170417-79

ゆり衛星

 

こだま

▼「こだま」宇宙飛行士が中継できるのは、これのおかげ!

JAXA_20170417-80

JAXA_20170417-81

 

きく

▼「きく」たち

JAXA_20170417-82

 

▼左「きく1号(本物)」右「きく3号(本物)」

JAXA_20170417-85

 

 

JAXA_20170417-84

 

資料を撮り忘れました。

ということで、補足。

 

N-IIロケット1号機(N7F)

 

▼「きく4号(本物)」

 

JAXA_20170417-86

 

きくの4−1

 

きくの4−2

 

▼「きく5号」

 

きくの5−1

 

JAXA_20170417-87

 

いぶき

▼「いぶき」

JAXA_20170417-88

 

JAXA_20170417-89

 

JAXA_20170417-90

 

▼「いぶき」を使って、マジックテープが使用されていることを実演して頂きました

JAXA_20170417-95

 

ミニ模型

▼ミニ模型たち

 

JAXA_20170417-94

 

スペースドーム・その他

展示風景

▼こんな感じで資料と共に展示されています

JAXA_20170417-96

宇宙ステーション補給機

▼宇宙ステーション補給機、こんなのまで打ち上げてるのか!!!各国で分担して年に1〜2回打ちあげている協力体制いいですね。

JAXA_20170417-99

 

JAXA_20170417-101

 

JAXA_20170417-100

 

JAXA_20170417-98

 

▼内部の様子

JAXA_20170417-106

 

JAXA_20170417-107

 

衛星の格納風景

▼衛星はロケットの先端にしまわれています

JAXA_20170417-103

 

宇宙食・設備

▼宇宙食の展示

JAXA_20170417-104

 

▼調理設備にみえない設備

JAXA_20170417-102

 

▼復興支援

JAXA_20170417-105

 

衛星を利用した社会貢献

▼「だいち2号」

JAXA_20170417-109

 

JAXA_20170417-108

 

もっと宇宙ビジネスについて知りたい方へ

 

サイエンスの面から宇宙やロケットを見るのではなく、

もっと金儲けの面でみたい!!

ビジネスマンはサイエンスより売り上げだ!!

という方。

 

HyHyutteさんが宇宙ビジネスについて書かれています。

ご参考下さい。

 

HyHyutte

 

 

今回の衛星や打ち上げに関しては、

世界メディア・ニュースとモバイル・マネー

こちらが詳しく載っていました。