JAXA_20170417-101

 

筑波宇宙センターの回も、これで終了です。

今までの記事をまだ読まれていない方はこちら。

 

【リフレッシュ】JAXA(筑波宇宙センター)見学[1]

【リフレッシュ】JAXA(筑波宇宙センター)見学[2]

【リフレッシュ】JAXA(筑波宇宙センター)見学[3]

【リフレッシュ】JAXA(筑波宇宙センター)見学[4]




今回見学をして更に興味を持ったこと

日本の衛星やロケットは何が優れているのか??

 

隅から隅まで、展示資料を読んでいた訳ではないので、

日本のロケットが何に優れているのか、

衛星は何が優れているのか、

までは分かりませんでした。

 

打ち上げ回数ごとに、

大きいロケットになっていると思えば、

小さいロケットも打ち上げられています。

 

今後は、ひたすら大きいものを飛ばせるように

技術革新をしていくのでしょうか??

 

日本の衛星とロケットに関わっている企業

 

「三菱重工」は館内の資料を見ていて、

すぐに目につきました。

 

他が分からない!!!

 

以前の記事で日産自動車が関わっていたというのは認知しつつ

今はどこが携わっているのか???

 

私にとってロマンがある宇宙。

 

これから、どこの会社が未来を切り開いてくれるのかが

気になります。

 

有料見学ツアーの体験

 

今回は見学できませんでした。

 

おそらくキャンセル待ち1番。

キャンセルが出ませんでした。。。

 

休日だと

ちびっこが多いので

平日を狙うしかないですね。

 

平日に行ける時、

申し込んでリトライしたいと思います。

 

一般人の宇宙旅行は1000万以下で、いつ行けるようになるのか?

 

将来、どうなっているんですかね。

 

家族会議で、

 

「ねぇ、あなた。

 

お金の使い道、

 

マイホームにします?

子供1人育てます?

宇宙旅行券にします??」

 

 

1000万くらいだったら、

こんな会話が出てきそうですよね??笑

 

お金を貯めれば、

手が届かない範囲ではない。

 

だからといって、

従業員家系では、

さらりと使える額ではない。

 

1億だと、

パイロット1人を自社養成するくらいの額。

 

と思うと・・・

宇宙飛行士を1人育てるのに必要な額はいくら??

 

宇宙飛行士1人育てるのに

何百億かかるとしたら、

日本の一般家庭での宇宙旅行は

まだまだ遠そうですね。

 

宇宙飛行士の育成額、気になるところです。

 

JAXA(筑波宇宙センター)見学・連載終了

 

これで筑波宇宙センター見学のお話は終わりです。

 

写真だらけの、

長々とした記事をご覧いただき、

ありがとうございます。

 

宇宙船内の写真が1枚もないこと・・・

ごめんなさい!!

 

次回行った時には、

また違う角度、違う場所の写真を撮りたいと思います。